 |
無償オープンセミナー定期開催のお知らせ。 |
3時間で理解するデータ中心アプローチ
株式会社エフ・エム・エスでは、ビジネスシステムにおけるデータ中心アプローチの必要性と効果をご理解頂くために、その考え方と技術を、分かり易く解説するデータ中心アプローチ紹介セミナーを、定期的に開催しています。 |
開催要領 |
概要
このコースでは、先ずビジネス、データ、システム及び、それら相互の関係について、データ中心の視点から如何に捉えれば良いかを解説し、データ中心指向が何故、生産性や品質に対し、効果を発揮するか、その仕組みをご理解頂きます。
次に、それらの効果を実現するために効果的なシステム開発の方法、及び、データベースの使い方についてご理解頂き、最後にデータ中心アプローチを実現するために必要なスキルのついて説明しています。
データ中心アプローチの名前は知っているが、内容は詳しく分からない、又は、初めてデータ中心アプローチと言う名前を聞いたと言う方に、データ中心アプローチの考え方をご理解頂くためには最適のコースです。
また、ある程度データ分析などの経験をする中で、考え方の全体像が把握出来ないまま、データ分析やデータモデリング等の内容や効果に疑問を感じている方には、知識を整理する切っ掛けとして受講して頂ければ幸いです。
技術習得を目的とするセミナーではありません。(データ分析/データモデリングのスキルを修得するコースは、こちらでご紹介しています。
が、先ずは、本コースでデータ中心アプローチの考え方をご理解頂く事を、お勧めします。)

|
|
もちろん参加は無料です。
専用申込フォームでお申し込み下さい。

|
開催日 |
・開催日 |
・申込締切日 |
・ 残席状況 |
・セミナータイトル |
|
|
|
データ中心アプローチとは |
開催日程は、随時上の表でご案内しています。
社内の教育等でお急ぎの場合は、同じ内容の「DOA紹介」セミナーを、無償でオンサイト提供しているのでご利用下さい。
DOA紹介 |
|
(注意) セミナーへの参加申込は、申込締切日で一旦締切り、申込人数が最低催行人数に達しない場合など、セミナーは中止になります。
セミナー中止の場合は、参加を申し込まれた皆さんには、メールで開催中止の連絡をさせて頂きます。
現在、当セミナーは不定期開催です。 開催予定日は開催月の初めにこのホームページでご案内していますので、開催日程をご確認頂いた上でお申し込み下さい。
なお、急いでデータ中心アプローチの知識を得たい方は、オンサイト開催をお申込み下さい。 なるべくご希望に沿えるよう調整させて頂きます。
セミナーは、13時開場・13時30分開講、途中10分の休憩を挟んで、17時終了予定です。 |
開催場所
東京都港区浜松町2丁目7番17号(イーグル浜松町ビル10階)
日本ソフト開発株式会社 セミナールーム
特に、案内の掲示などは行っていませんが、ビル入口正面のエレベータで、そのまま10階にお上がり下さい。
エレベータを降りて右側突き当りの会議室がセミナー会場となります。
会場へのアクセス
・JR浜松町駅(金杉橋口)-徒歩7分
・地下鉄都営浅草線大門駅(A1出口)-徒歩6分
・地下鉄都営三田線芝公園駅(A3出口)-徒歩12分 |
申し込み
以下のアイコンをクリックし、専用申し込みフォームで、お申込み下さい。

折り返し(2~3営業日後になります)、受付完了連絡メールを返信致します。
受付内容のご確認をお願いします。 |
イベントのご紹介 |
弊社、取扱い商品のフェアーなどへの出品があればご紹介しています。 |
ただ今、実施中、または計画中のイベントはございません。 |